ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月14日

スクール参加した結果

みなさんこんにちは、いかがお過ごしでしょうか?

13日日曜日に飯田さんのミノーイングスクールに参加して来ました。



飯田さんの正確なキャスティングは本当にすごいですね。
あそこまで到達することが出来るのだろうか?^_^;

飯田さんの釣りを見ているだけでかなり得るものがありましたし、実際ためになる話しを沢山していただきました。
本当に参加して良かったです( ^ω^ )


で、今日ほそのスクールに参加してレベルアップした自分を試すべく、氷川の方に行って来ました。

氷川キャンプ場前で一投目。

昨日見た飯田さんの釣りを真似して。


来たー♪───O(≧∇≦)O────♪

一投目で20センチほどのヤマメが!



スクールに参加してスキルアップした結果が一投目で…。

いやいや、たまたま釣れただけでそんなうまいこと行くわけないやん。

一投目からわずか10分後。


来たー♪───O(≧∇≦)O────♪


またもやヤマメが!

恐るべしスクール効果!?

ほんまかいな?

で、その後キャンプ場前で釣れる釣れる。

ニジも釣れた。



こんなルアーサイズも^_^;



小一時間で5〜6匹は釣れたかな?

さて、何でこんなに釣れるのかと言えば……。
そう!昨日放流があったんですね〜
(・ω・)ノ

そのおこぼれが釣れてただけだったのですね〜。

今日は15時くらいまでやってなんと11匹も釣っちゃいました(笑)
放流後とはいえ初めてのつ抜けってやつを味わいました。

放流日に釣りに行ってもそんなに釣れたこと無いのに^_^;

まぁ放流後で魚は釣れたかもしれませんが、昨日のスクールに参加していなければ恐らくつ抜けは無かったんじゃないかなと思います。

こんな日はそうそう無いですが、また釣りに行くのが楽しみになりました。

いや〜昨日、今日とほんと楽しかったな〜\(^o^)/


ほなほな。




同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
遅れ馳せながら
落ちマス狙い
そこはパラダイス
雨の恵み
フライマンS君の憂鬱
久しぶりの丹波川
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 遅れ馳せながら (2016-05-11 10:53)
 落ちマス狙い (2015-08-18 02:11)
 そこはパラダイス (2015-07-29 13:25)
 雨の恵み (2015-07-06 23:36)
 フライマンS君の憂鬱 (2015-06-23 01:47)
 久しぶりの丹波川 (2015-06-17 04:37)

Posted by はんまー at 23:27│Comments(2)釣行記
この記事へのコメント
スクールの効果だと思いますよ!
何を習うにしても、上質なもの、レベルの高いものを実際に見ることが重要かと。
ということで、私も来月のスクールに参加でーす。
Posted by SAMU at 2014年04月16日 00:32
SAMUさん>

全くその通りですね。
やはりレベルの高い物を見ておくのと、見ないで過ごすのとでは全然違うと思います。

来月のスクール参加ですか?
楽しんで来てくださいね(^-^)/
Posted by はんまーはんまー at 2014年04月16日 07:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スクール参加した結果
    コメント(2)