2015年05月20日
奥多摩初ニジマス
みなさんこんにちは、いかがお過ごしでしょうか?
最近タナゴ釣りに浮気をしつつ、やはりマス達の引きは忘れられないので行って来ました。
放流が終わったら徐々に釣れなくなる奥多摩川本流。
今回は澤井から下流方面へ攻めるも釣れてくるのはチビヤマメばかり。
なんとか25cmオーバーの手応えのあるニジでも釣れてくれれば御の字なのだが(^_^;)
下流方面は釣れそうにないと判断して早々に澤井から上流へ。
上流にルアーマンが見えたので少し下ったら所から開始。
なかなかアタリもなく、ルアーマンが攻めた後を攻めるので厳しいかなと思ったら……来たー!
奥多摩初ニジマス!

でっぷりと太った良いニジマスでした。(^^)v
これからますます釣れない川に変貌していきますが、タナゴ釣りに浮気をしつつ、本命はトラウトルアーで頑張りまっす
ほなほな。
最近タナゴ釣りに浮気をしつつ、やはりマス達の引きは忘れられないので行って来ました。
放流が終わったら徐々に釣れなくなる奥多摩川本流。
今回は澤井から下流方面へ攻めるも釣れてくるのはチビヤマメばかり。
なんとか25cmオーバーの手応えのあるニジでも釣れてくれれば御の字なのだが(^_^;)
下流方面は釣れそうにないと判断して早々に澤井から上流へ。
上流にルアーマンが見えたので少し下ったら所から開始。
なかなかアタリもなく、ルアーマンが攻めた後を攻めるので厳しいかなと思ったら……来たー!
奥多摩初ニジマス!

でっぷりと太った良いニジマスでした。(^^)v
これからますます釣れない川に変貌していきますが、タナゴ釣りに浮気をしつつ、本命はトラウトルアーで頑張りまっす
ほなほな。
Posted by はんまー at 11:54│Comments(0)
│釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。