ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月09日

久しぶりの小菅川とウーさん

みなさんこんにちは、いかがお過ごしでしょうか?


9日月曜日は久しぶりに小菅川へ行って来ました。


CR区間に入るとフライマンが2~3人。


ここはフライマンが多いね。


ミノーで流すも、追っては来るもののなかなか口を使ってくれません。

しばらく釣り上がると漁協のおじさんに会ってルアーはトップがいいと。
エリア用のクランクなんかいいよと教えてくれた。


でもクランクなんて持ってきてねぇし。


ていうかエリア用のルアーってことは管釣り感覚で釣らんとダメやな。


ってことでラインを色付きから透明ラインに変えてエリア用のスピナーを投入。


で、変えたとたんヒット!


ニジが釣れる。


しかし、コイツらもよく釣れる(´・ω・`)




めちゃくちゃおるがな…。




ウーさんの猛攻撃にあいながらもニジさん3匹釣って終了。


ヤマメ、イワナは姿を見せてくれませんでしたが、久しぶりの小菅川は堪能できました。


一緒に行ったフライマンの友人も、初小菅川を堪能したようで良かった(^o^)


またウーさんの季節が終わったら来よう。


ほなほな。




同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
遅れ馳せながら
落ちマス狙い
そこはパラダイス
雨の恵み
フライマンS君の憂鬱
久しぶりの丹波川
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 遅れ馳せながら (2016-05-11 10:53)
 落ちマス狙い (2015-08-18 02:11)
 そこはパラダイス (2015-07-29 13:25)
 雨の恵み (2015-07-06 23:36)
 フライマンS君の憂鬱 (2015-06-23 01:47)
 久しぶりの丹波川 (2015-06-17 04:37)

Posted by はんまー at 02:06│Comments(0)釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの小菅川とウーさん
    コメント(0)