ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月11日

台風11号の影響は?

こんにちは、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

昨日の台風11号は、関東では局地的に風雨が強かったですが、大雨が降り続いたという印象ではなかったですね。

朝、奥多摩フィッシングセンターの状況を確認したら通常営業だったので、ちょい遅めに出発して丸ダム上流へ。

ちょこっと増水したのかな?

海沢橋あたりの遡行は少し苦労しましたが、その後は難なく遡行できました。

釣果はニジ2匹とチビヤマメ3匹。





なかなか良型のヤマメは釣れませぬ〜
( ;´Д`)

しかしこの時期のキャンプ場はどえらい人ですな。

来週はどこ行こうかな?

ほなほな。




同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
遅れ馳せながら
落ちマス狙い
そこはパラダイス
雨の恵み
フライマンS君の憂鬱
久しぶりの丹波川
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 遅れ馳せながら (2016-05-11 10:53)
 落ちマス狙い (2015-08-18 02:11)
 そこはパラダイス (2015-07-29 13:25)
 雨の恵み (2015-07-06 23:36)
 フライマンS君の憂鬱 (2015-06-23 01:47)
 久しぶりの丹波川 (2015-06-17 04:37)

Posted by はんまー at 22:58│Comments(2)釣行記
この記事へのコメント
こんばんは、
僕も先週に海沢橋からキャンプ場手前まで釣り上がってみましたが、
水量が低下傾向だったためか、瀬の中からの反応はいまいちでした。
水が増えた今回、瀬や淵での反応はいかがでしたか?
シーズン終盤に近くなってきましたが、まだまだ楽しみたいですね。
Posted by SAMU at 2014年08月12日 02:48
SAMUさんこんにちは。

今回の増水は程よい感じの増水と言ったところでしょうか?
瀬からはニジ、チビヤマメが出て来てくれましたが、淵はほとんど姿を見ることは出来ませんでしたね。

まだまだ暑い日が続きますがこれからですね!
Posted by はんまーはんまー at 2014年08月12日 21:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風11号の影響は?
    コメント(2)